今治市(愛媛県)

自治体からのお知らせ
ピックアップ
新着広報記事
-
その他
今月の表紙 来島海峡大橋の途中にある馬島で撮影しました。島民以外は徒歩や自転車、小型バイクでのみ訪れることができます。しまなみ海道ではレンタサイクルを利用される方も増えており、また外国人観光客の利用も増えています。今回の特集では、そういった推移をふまえたしまなみ海道での最新の観光事情についてまとめました。
-
くらし
市役所の電話機(一部)に通話録音装置を導入します〔10月1日~〕 職員の電話応対、接遇意識を高めるとともに、公正で適正な業務の執行によるトラブルの防止および職員への不正な圧力や要求等の排除を図ることを目的として、市役所の一部の電話機に通話録音装置を導入します。 導入を機に、より一層、親切で丁寧な電話応対を心がけてまいりますので、ご理解ご協力をよろしくお願いします。 ◆運用方法 ・通話録音装置により録音するときは、通話を録音する旨をお知らせします。(一部例外を除く...
-
その他
〔Information〕今治市役所支所一覧 朝倉支所【電話】0898-56-2500 玉川支所【電話】0898-55-2211 波方支所【電話】0898-41-7111 大西支所【電話】0898-53-3500 菊間支所【電話】0898-54-3450 吉海支所【電話】0897-84-2111 宮窪支所【電話】0897-86-2500 伯方支所【電話】0897-72-1500 上浦支所【電話】0897-87-3000 大三島支所【電話】08...
-
くらし
世界に誇る「5つの魅力」~しまなみ海道~(1) ◆瀬戸内の世界都市今治を目指して 世界に誇る5つの魅力 ◇3 海と島をつなぐ絶景のしまなみ海道〔check!〕 シリーズでお伝えしている今治の5つの魅力。今回のテーマは「しまなみ海道」です。当市を象徴するしまなみ海道と、その沿線地域は穏やかな潮風や、ここにしかない景色が楽しめる“サイクリストの聖地”として、今や国内外から高い注目を集めるようになりました。開通して今年で26年。変わりゆく時代やニーズ...
-
くらし
世界に誇る「5つの魅力」~しまなみ海道~(2) ◆〔尾道・今治が26年ぶりに船でつながる!〕尾道~今治航路 実証事業10月実施 ◇今治港←→尾道駅前桟橋〔2025 10月〕土日祝日限定運行! しまなみ海道の開通によって、瀬戸内海の多くの定期航路が廃止されました。一方で観光客にとっても、航路の再整備は周遊の選択肢を広げることにつながります。“サイクリストの聖地”の認知度拡大に伴って、航路の充実を求める声も大きくなってきたことから、この実証事業が行...
広報紙バックナンバー
-
広報いまばり 2025年10月号
-
広報いまばり 2025年9月号
-
広報いまばり 2025年8月号
-
広報いまばり 2025年7月号
-
広報いまばり 2025年6月号
-
広報いまばり 2025年5月号
-
広報いまばり 2025年4月号
-
広報いまばり 2025年3月号
-
広報いまばり 2025年2月号
-
広報いまばり 2025年1月号
-
広報いまばり 2024年12月号
-
広報いまばり 2024年11月号
-
広報いまばり 2024年10月号
-
広報いまばり 2024年9月号
公式Facebookページ
公式YouTube
自治体データ
- HP
- 愛媛県今治市ホームページ
- 住所
- 今治市別宮町1-4-1
- 電話
- 0898-32-5200
- 首長
- 徳永 繁樹